学校

成績

発表されました。 つってもまぁ、授業も3つぐらいしかとってないわけで。うち2つが集中講義だし。出席してレポートもマジメに書いたんで、不可になるわけもなく。とはいえ、正直全部優だと思ってたんだけど、1個良だった。まぁ…考えてみれば授業中の演習…

気持ちを入れ替えて

今日から研究室のディスカッションが始まりました。実際に学校が始まる(=授業が始まる)のは10月からですが、研究室自体は9月から活動再開というわけです。といっても、やっぱり本格的に始まるのは10月からなんですけどね。 研究に関することも具体的…

補習というか特別講義

3年後期に、誰もがとるはずの工場見学を「いちいち面倒」という理由だけで蹴ったために、取得単位数が卒業要件に微妙に足りてない。そんなわけで、こんなもん取るハメに。 とはいえ、工場見学だと計6回ぐらいいろんなところ回らないといけないのに対し、こ…

院試結果速報〜

合格!! そう、合格。 なんていうか、合格。 実はそこまで勉強はしてないんだけど、合格。 いいのか?これで?…でも合格。 ともあれ、一段落で一安心。今日で定期試験も終わって、晴れて夏休み。楽しむぞー。

試験の出来

聞くな。以上。 受かるときは受かるし、受からねーときは受からねーんだよ。 まじめな話、わかんない。確信的な出来でもないし、かといって最悪という出来でもない。だから果報は寝て待ちましょう。

試験日前

試験の前もいつも通り。これ基本。 おべんきょはマイペースながら、そこそこにはやってあるんで、なんとかなるでしょ。 それよか、改めて受験番号見たら。どうも俺ってかなり遅い番号みたい。まぁギリギリに受理してもらったんだからそりゃそーか。…で、とゆ…

書き忘れた

受験票が届いた。がんばるぞ(`・ω・´)

ピンピンチ

んー…ちょっとおおやけの日記に書く内容としては不適切だと独断で判断したので、ちょいと日記内容削除させてもらうですよ。つっても半日以上たってるから、大抵の人は見た後だと思うけど。 内容を見損ねた人へ。 深刻なトラブルが発生して、それの対応に追わ…

願書提出

…なんだけど、書いてません。やべー。〆切もっと先だと思ったらもうそろそろだし。志望動機とかマジどうしよう。面接でつっこまれるらしいからしっかりかかないと。 んでまぁ、言いたかったのは携帯を変えるという連絡だけで、こっちはあんま書く気ないです…

研究室決定

さきほど決まりました。定員4人に対し7人も希望がいて正直焦りましたが、1人は自分から退いて実質6人の戦いに。話し合いで、とかいう話でしたが、正直みんな今更譲れるわけもなく。最後の手段、じゃんけん・・ではなく、成績勝負に。必修科目の点数で順…

研究室配属

配属は明日正式に決まるんですが、希望だけはもう出しておきました。前々から言ってある通り、画像処理関係のところに決めましたよ。定員が最大5人に対し、すでに俺含め3人埋まっていたので、もしかしたら定員越えで話し合いが起こる可能性も。やだなぁ。 …

成績表配布

…ということです。 落とすといってた教科は可で、可だと思ってた教科が不可でした。うぼあー。 計画通りなら、別に1個落としても大丈夫だったハズなんですが、思いっきり勘違いしてたらしくて、まだ卒業要件満たしてません。4年生で少なくとも3つ授業取ら…

テストも一段落

あと2教科。それぞれかなり期間があいてるので勉強時間はたっぷりです。…だから、あまり不安はないんですが。 問題はですね、今日の1個目のテスト。「数理計画法」といって、わかる人が約1名いらっしゃると思うけど。…これ、間違いなく落とした。 勘違い…

つまるところ、それはテスト

そんなわけです。この1週間にほとんど集中してるので、今週過ごしたらもうあとは楽なんだけど。そんなわけで、1週間ほど沈みます。

地獄の研究室見学

…でした。 土曜日だというのに朝っぱら8時45分から、お昼休み1時間はさんで夕方17時半までぶっ続け。最後のほうは疲れはててぐだぐだもいいところでした。15の研究室があって、それぞれの研究室にいろんな研究内容があって、知的好奇心の強い自分と…

じっけんってなーに?

現実逃避したくなってきました。CG実験ももう半分の3回目を越えたのに、全行程中の1/3程度しか終わってません。怠けてるわけじゃなく、毎回夜の6時〜8時ぐらいまで残ってます。授業外にもやってます。おかしいよおかしいよおかしいよ。 というか、明…

電電公社襲撃

授業でNTTに見学にいきました。 通信関係の授業だったので、実際のネットワーク構成がどうなってるのかとか、そういうのを見てきましたよ。ありえない量のケーブルがあって、これを全部管理してるのかと思うと、なかなかすごいもんだ。今更だけど。 最後…

レポート提出

…してきました。結局1日…というか数時間でなんとかしあげられました。出来はもうひどいもんですけど。実験のほうは最後までしっかりやりとげたということで、そっちのインパクトが強かったのか、レポートの中身はあまり見られなかったのが受理されたポイン…

ごめん、無理

実験が新しくなり、CGの実験になりました。 しかし、初日からヘビーな実験内容。やることといえば、最初はチェック模様の地面を描くだけなんですが、ベクトルの設定だのベクトル計算だの…なにより、やってることがイメージしにくい。高校数学の時からそう…

学生実験を本気出してやってみた

実験のほう、中途になっていたところを完遂してきました。授業中にアルゴリズムをちまちま考えておいて、いざプログラムに。コーディングも終えて実行。うん、失敗。…どうも考えが根本的に甘かったようです。…って、このアルゴリズム、実験担当の先生にヒン…

実験第1部終了

今期は学生実験は3部にわかれているという話をいつかしたと思いますが、そのひとつが今日終わりました。 やっていたことは「画像処理」。基本的にどんなことをやっていたかというと、画像から物体の輪郭線や境界線などを抽出する作業をやってました。例えば…